- TOP
- エチケット&マナー
平成29年5月20日
清川カントリークラブ
フェローシップ委員会
ゴルフはレフリーなしで行うスポーツです。そのためプレーヤーの一人ひとりが他のプレーヤーに対しても心くばりをし、ゴルフ規則を守ってプレーするというその誠実さに頼っています
エチケット&マナーに関する基本的な考えは、コース上にいる他の人に対しても常に心をくばるべきということであり、礼儀正しさとスポーツマンシップを常に示しながら洗練されたマナーで立ちふるまうことこそが、正にゴルフの精神であることを理解しておいてください。
-
コース上では、プレーヤーは常に安全の確認をしておくべきです。
- ストロークや練習スイングをするとき、近くに誰もいないかどうか良く確かめておくこと。
- 前の組のプレーヤーたちが球の届く範囲外に出るまでは、プレーを始めてはならない。
- 打った球が人に当たる可能性のある方向に飛んで行った場合、プレーヤーはすぐに大声で『フォアー!!』と知らせること。
- むやみに動いたり、話をしたり、不必要に音を立てたりしてはならない。
- コース内には電子機器(携帯電話など)を持ち込まないこと。やむを得ず持ち込む場合はマナーモードに設定しておくこと。
- 他のプレーヤーがプレーを始めようとしているときに、そのプレーヤーの球の近くや真後ろ、あるいはホールの延長線上に立ったりしてはならない。
- グリーン上では、他のプレーヤーのパット線上に立ったり、パットの線上に影を落としたりしてはならない。
- 他のプレーヤーの打球確認も忘れずに。
当クラブでは、アウト2時間10分、イン2時間20分で回ることを目標にしています。
- 前の組に遅れないようについて行くことは、その組全員の責任である。
- 自分のプレーする順番になったら、すぐプレー出来るように準備しておくこと。 特にグリーンの傾斜の読みはできる限り事前に行うように。
- 紛失球やOBの可能性がある場合には、時間節約のため暫定球をプレーすること。
- ポケットには予備球を、次打地点にはクラブ2~3本持っていくように。
- ホールアウト後は、速やかにグリーンから離れ、スコア記入はグリーンを出てから。
- バンカーに入るときは淵を損傷しないような低い場所から入り、バンカー内の足跡や穴はプレーヤー自身が自分以外のものも含めて均すこと。また、バンカーレーキはバンカー外に均す側をホールに向けて置くこと。
- ストロークで切り取った芝の跡(ディボット跡)は、必ず入念に直すこと。できるだけキャディ―任せにしないで。
- グリーン上のボールマーク(球の衝撃によるグリーン面の損傷)、必ず入念に直すこと。
(5分以内に修復したものは24時間で消えるが、10分を超えると15日間消えない:JGA資料による) - スパイクや旗竿、クラブ、球の取り扱いなどによって、グリーン面を傷つけないこと。
- カップインした球の拾い上げ時や旗竿を持つときはホールの30㎝以内に踏み込まないこと。
- 練習スイングで芝を傷つけないこと。
- どんな理由であっても、クラブヘッドを地面に叩きつけるなど、不必要な行為でコースを損傷しないこと。
- セルフプレー用のスタンドクラブケースの使用は、落下の危険性、コース保護、カートへの搭載等を考慮し、平成30年10月1日より全ての営業日での使用を禁止とさせていただきます。




- ドレスコードは別項目を参照願います。
- クラブ内では、お互い気持ちよく、笑顔で挨拶や会釈を交わしましょう。
- 他人に迷惑を及ぼし、又は不快感を与える行為は慎みましょう。
- ハラスメント行為を禁止します。
- 洗面所では、使ったタオルで次の人のために、洗面台をきれいに拭きましょう。
- 風呂場では、身体を洗った後の後始末をしっかりとお願いします。
- 喫煙箇所はクラブハウス内の1F喫煙室・コース内はティーインググランド・その他は所定の場所で お願いします。(すべての電子タバコを含む)
参考資料:
JGA「2019ゴルフ規則」
JGA R&Aエチケットビデオ(日本語吹き替え版) 全編